小田急線が乗り入れる、厚木市最大の街としても知られる「本厚木駅」周辺。
駅の発車音にはいきものがかりの「YELL」が使われていたり、(シロコロ)ホルモン焼きがB級グルメとして根付いていたりと、話題の絶えない街です。
また、近年は「住む街」としても注目を集めています。
LIFULL HOME’Sが2021年2月に発表した「首都圏版 2021年 LIFULL HOME’S 借りて住みたい街ランキング」では、なんと1位にランクイン!!
住環境に優れており、今注目度が高まっています。
本厚木駅周辺でおいしいご飯が食べたいなぁと思っているそこのあなた!
ランチに、ディナーに、豚丼はいかがでしょうか?
ということで、今回紹介するのは、「なまらうまいっしょ 本厚木店」さんです。
お店に突撃
再開発が進む駅南口を出て徒歩約1分。
ほんと駅からすぐ近くです。

お店は角地に面しており、看板には大きく「豚丼」の文字が。
ファストフード店として最高に入りやすい外観だなあと思いながら入店です。
ちなみに、お店に近づくにつれて、めちゃくちゃ香ばしい薫りがしてきます。
↓もうこの時くらいから↓

メニュー

グランドメニューはこちら。
バラとロースの2種類があるようですね。
今回注文したのは…
その中でも今回注文したのは、

(ランチ限定)国産豚バラ焼き定食 ¥836-
丼ぶりではなくて、セパレート式(定食)の方にしました!
ランチ限定で、お味噌汁と小鉢がついているというのもありがたいなと思いましての選定です。
U字のカウンターの1席を陣取り、目の前で炭火と相対する店員さんを眺めながら、完成を待ちます。
お肉は注文が入ってから焼き始めるようで、お肉にまとったタレが炭火に垂れ落ちて香ばしい匂いが広がります。
もう、食欲をそそるのなんのって。
お肉焼き担当のスタッフの方は、片手にトング、もう片方の手にドライヤーを持っています。
ドライヤーの風で火力を強め、カリっと仕上げるためのものなのかな?
そうこうしているうちに、「お待たせしました~」と元気のよい店員さんが運んできてくれました。
(ランチ限定)国産豚バラ焼き定食

う、う、うまそー!!!
このビジュアル、ご飯の量、豆腐の冷ややっこ付き。。。
もうたまりません…!!
いただきまーす!

焼きたてのお肉は、炭火の風味とタレの甘味・しょっぱ味が口の中に広がり、鼻まで駆け抜けていきます。
硬い部分は一切ナシ!歯切れの良い肉質です。
ご飯が止まりません。ごはん大盛りにしてもらえばよかった。
塩ダレがかかっているキャベツと冷ややっこは、お肉の箸休めとして。ありがたいです。
卓上調味料

もう1つ、「なまらうまいっしょ」さんでありがたいと思ったのは、卓上調味料の多さです。
甘辛みそ、漬けニンニク、ごま、七味唐辛子、ブラックペッパー
が揃っています。
今回は甘辛みそと漬けニンニクとごまをトッピング。どちらも味の足し算で、ただでさえうまいのに追い打ちをかけてきます。
特にごまは合うな~~!!
1点残念なのは、お味噌汁がインスタントであるという点です。
お肉の質を求めつつ1000円以内の価格で提供するための「選択と集中」というやつだと思いました。
改めて飲食店経営は大変です。
本日もキレイに完食。
めちゃめちゃ美味しいご飯。ご馳走様でした。
コロナ禍でも注目の街「本厚木」に行ったら是非食べてみてください!
お店情報

なまらうまいっしょ 本厚木店
神奈川県厚木市泉町4-1
11:30~24:00
ランチは11:30~14:30(年中無休)
カウンター14席 / テーブル16席
公式ホームページはこちら
なまらうまいっしょ 本厚木店 (豚丼 / 本厚木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
コメント