この投稿はインスタでもみれます↓
今日は西八王子で仕事。新宿からJR中央線の中央特快に乗って約40分。乗り換えはなく1本で向かうことができますが、八王子より西側にはいったことがありません。
千葉県市川市在住のわたしにとって小旅行です。
とはいえ、電車に揺られている40分は食べパト(=食べログパトロール)の時間に有効活用します。
いつも通り、300m圏内・昼1000円以内で検索。
すると、八王子ラーメンのお店がトップにずらり。でも今日はラーメンの気分ではなかったので、スルーです。
<洋食おがわ>が目に留まりました。今日洋食食べたかったんだよね~!
ってことで行ってみましょう。
…現地まで行ったら水曜定休でした。今日は水曜日。。
諦めましょう。しゃーなし、食べパトを続けます。
すると、出てきたのがこちらのお店です。
ネパールカレー奈央屋
中学生のとき「なおや」という友達がいましたが、同じ発音でいいのかな?それとも「食べる」「歩く」などと同じ発音なのかな?
雑念はスパイスとともにおいしく胃の中に入れてしまいましょう!それではレッツゴー!

西八王子駅北口から徒歩で約2分ほど。快晴の青空の下、街路樹が作る木漏れ日が気持ちいなあと思いながら甲州街道沿いを歩いてると、
見えてきました。
こちらが今回のお店「ネパールカレー奈央屋」です。

ちなみにお隣は食べログTOP5000にも選出されている「中華そば 吾衛門」です。わたしが奈央屋さんに入店するときも食べ終わって出てきた時も4~5人の列ができていました。人気店です。
ネパールカレー奈央屋はカウンター5席、4人掛けテーブル1つの計9席です。わたしが入店するとちょうど1人お会計待ちだったので、待ち無しで座れました。
店内はオシャレな古着屋さんようで、森の奥でひっそりと営業するカフェに通ずる雰囲気があります。
木漏れ日くらいの明るさに調節されたオレンジ色の照明と、ネパール現地で仕入れた(?)ような異国のポスター・装飾品が見事に調和し、なんとも落ち着く空間。いいお店だなぁ
甲州街道の街路樹が作る木漏れ日の気持ちよさを、そのままお店の中に持ってきました、というような居心地です。

今回はダルバートセット、豆カレーとグリーンカレー、ドリンクはラッシーでお願いしました。
注文から7分ほど。わたしの後に続くお客さんの注文やテイクアウトに対応しながら、女性の店員さんが手際よく準備しています。
お待たせしました~
こちらがダルバートセットです。

おお~‼︎可愛いらしい盛り付け
ココナッツの実に型取られたターメリックライスにはレーズンで目をあしらい、ウサギのようになっています。
美的センスが著しく欠如しているわたしには絶対にできないであろう。

食べておいしい、見て楽しい。料理というのは奥が深いです。
まずグリーンカレーからいただきます。

クリーミーなココナッツミルクと、しっかり塩味、それと舌の奥から喉にかけてじんわり広がる辛さが美味しい。
一緒に入っているのは鶏モモ肉・茄子・ピーマン・タケノコ。なすのトロトロ甘味、ピーマンのシャキシャキ苦みがグリーンカレーに彩りと変化を生み出します。
後日談
グリーンカレーには、ローリエのような葉が1枚入っていました。これは何なのかな~と思って後日調べてみると、「バイマックル(コブみかんの葉)」とのこと。
トムヤムクンやグリーンカレーには欠かせないタイのハーブのようです。

続いて豆カレー。

こちらは辛さ抑えめで、ターメリックとコリアンダーを感じます。
ホロホロに崩れてしまうくらいまで煮込んだひよこ豆(たぶん?)がカレーのスープと同じくらい贅沢に入っていて、噛むたびにほっくりとした触感と豆の旨味をもたらします。
脇を固めるのは大根(たぶん?)のキムチ風と小松菜のガーリックソテー。これだけでもご飯が進んでしまいます。。
2種類のカレーに副菜がついてくる嬉しいセット。
豆カレー→ライス→グリーンカレー→ライス→小松菜→ライス→大根(?)→豆カレー…
のループ&ループ(※1)でスプーンが止まりません。
(※1)ループ&ループはASIAN KUNG-FU GENERATION4枚目のシングル曲。ネパールカレーとはあまり関係ありません。言いたくなっただけです
今回の失敗は、チャーシューか何かかなぁと思い、こちらをご飯の途中で食べてしまったことです。

ちゃんと見ずに食べてしまいごめんなさい。めちゃくちゃ美味しいチーズケーキです‼︎
食後に取っておこうと思い、2/3か残っているのが上の写真状態です。
カレーを全部食べ終えてました、お水で口を整えました、
いざチーズケーキ!
外側はカステラのようなしっとりさが特徴で、内側に行けばいくほどトロトロになるレアチーズケーキです。
しかも、ほんのりとレモンが香り、フレッシュさと濃厚さが共存しています。
2/3でも取っておいてよかった。。やっぱデザートがあると人は幸せになります。
ごちそうさまでした!店員さんと常連のお客さんの楽しそうな話し声が印象的なお店でした。
ネパールカレーはもちろん、お店の雰囲気やデザートを楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?
お店情報

◆ネパールカレー奈央屋◆(食べログはこちら)
東京都八王子市千人町3-3-3
営業時間
[ランチ]
11:00-14:30
新型コロナウィルス拡大防止対策のためディナーは自粛中
テイクアウト、デリバリー有り
[定休日]
月曜日
ネパールカレー 奈央屋 (カレー(その他) / 西八王子駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
コメント