この投稿はインスタでもみれます↓
今日は池袋で仕事。
6月中旬の水曜日。週の折り返しということもあり、体に疲れが溜まっているのが分かります。
疲労のせいか、朝ごはんをきちんと食べる気分にならず、シリアルと牛乳だけで済ませてきてしまいました。
予想通り、11時には腹の虫が大合唱を始める始末。。。
ランチのピーク帯になる前に入店して、お腹いっぱい食べられるお店を探します。
食べパト、行きまーす(アムロ、行きマース的なノリです)
今日のお昼はここに決めまっした!
キッチンABC 西池袋店
いや~何を隠そう、わたしはキッチンABCの大ファンでして~。(誰も聞いてない)
東池袋や、大塚もいったことあるんですよ。塩こうじで柔らかくなった豚バラ肉に黒胡椒がキリっと効いた「豚からし焼肉」がもう大好きで大好きで(だから、だれも聞いてない)。
今回は「豚からし焼肉」ではないものをオーダーしようと思ってます。
行っきましょう!!
キッチンABCさんは、1969年(昭和44年)に創業した老舗洋食屋さんです。現在では、池袋、大塚、江古田にて計4店舗があります。

西池袋店が面する通りはグルメ通りと呼ばれており、家系ラーメン店や唐揚げ定食のお店、カレーや立ち飲み屋など、比較的に低客単価のお店が密集する、まさに”グルメ”な通りです。

このグルメ通りの看板をくぐるとすぐにお店が見えます。

こちらが今回お邪魔するキッチンABC 西池袋店さんです。

早速入っていきましょう!
スタスタッ
ん?

店舗前に置いてあるショーケースに。。
…
あ、、。
あぁぁ、、!!
目が合ってしまいましたね。チキン南蛮タルタル定食。食品サンプルですが、見ただけで幸せな気分になってしまうほどタルタルソースがかかっています。
今日は君に決めた。(マサラタウンのサトシではない)
早速入りましょう!!
お水を持ってきてくれた店員さんに、早速チキン南蛮タルタル定食をお願いしました。
4席あるカウンター席のうちの1席に案内されました。こちらはソロ食用かな。
一方で、ソファ席・テーブル席も揃っています。土地柄、大学生の団体客が来ても対応できそうな店内。
わたしが座っているカウンター席の目の前には厨房区画が広がっています。オープンキッチンになっていて、キッチン担当のスタッフの方の動きがよく見えます。
鉄のフライパンに油を引き、コンロの火をつけ、ボーっと音を立て天井にまで届かんばかりの勢いでのぼる火柱。
どうやら、3つのフライパンを1度に操り、注文をさばいているようです。カックィィ!
キッチン担当さんの「○○出来まーす」の合図とともに、ごはん、味噌汁が準備されます。チームワークの良さが料理の提供スピード、ひいては回転率の良さに繋がっているんですね。
低価格で提供するためにはこのチームワークが必要不可欠のようです。
ということで、「チキン南蛮タルタル定食」が到着しました。
うまそ〜!いただきます!
まずはお味噌汁から。

お味噌汁と呼びましたが、一口飲み、訂正します。豚汁です。豚肉が入っています。
脂身が多い部分をひき肉にしているようで、スープに脂身の旨さが移っています。大根たっぷりなのもうれしい。

さて、おかずプレートと正対します。卓上のドレッシングを振り振りし、山盛りの千切りキャベツにかけます。
ふわふわに盛られたシャキシャキ触感の千切りキャベツ。先に食べて、胃の中にチキン南蛮を受け入れるクッションを作ります。
(野菜を先に食べると、血糖値の急激な上昇を和らげることができる、と聞いたことがあるから)
千切りキャベツの横に丸ーくまとまっているパスタにも箸を伸ばします。
ナポリタンのような甘いケチャップ味でごはんと同じくらい柔らかい。パスタをほおばると、口の中から「アルデンテって何ですか?」って聞こえてきそうなくらいです。

でも、甘いケチャップ味のナポリタン、ご飯に合っちゃうんです。炭水化物の重ね食い、イケないことってわかってるんですけど、、美味しいからやっちゃうんですよね。
わかってくださいこの気持ち。。
ではでは、お次はチキン南蛮を頂きます。

うまーい!!
チキンがまとっている揚げ衣が、余すところなくたっぷりの甘辛ソースを纏っています。
口の中に頬張ったチキンから「揚げ衣がサクサクだと誰が決めた?」と聞こえてきそうです。(2度目は面白くない)
鶏もも肉のチキンカツが2枚。そのカツを覆ってしまうくらいかけられているのがタルタルソースです。

タルタルソースの軸となっているのがマヨネーズ。脇を固めるのがパセリとみじん切り玉ネギです。特にシャキッと触感の玉ねぎは良いアクセントになっています。
コク深い味わいになっているのは、ちょっとだけ甘さを感じるからかな。
甘辛いタレとたっぷりのタルタルソースの組み合わせは、まさに至高。
それにしてもこのタルタルソース、余ってしまうほどいっぱいかかっているんだが、
タルタルソースが余ってしまうなんて未だかつてあっただろうか?
さて、ここまで読んでもらった食いしん坊なあなた!
白ご飯にあうおかずがこれだけ来てしまうと、ご飯がどんどん無くなっていって、最終的には追加でご飯おかわりを注文しなきゃいけないんでしょ、、?
とお思いでは?
安心してください。

平皿に山盛りのライスがデフォルトで来ますよ。ライスLoverなあなたも心置きなくチキン南蛮を堪能できますね!
ごちそうさまでした。

780円という破格のお代金を払い、お店を後にしました。
『盗まれたようにお酒が無くなってしまうおつまみ』から「酒盗」という名前が付いたと言われていますが、
同様に、このチキン南蛮タルタル定食、「飯盗」に変更してもいいんじゃないかなと思いました。『盗まれたようにライスが無くなってしまう』からです。
ライスに合うおかずの集合体、めちゃくちゃ美味しかったです。
お店情報

◆キッチンABC 西池袋店◆(食べログはこちら)
東京都豊島区西池袋3-26-6 サンサーラ西池袋ビル102
営業時間
[月〜金]
11:00~15:30(L.O.)、17:00〜22:00(L.O.21:30)
[土・日・祝]
11:00〜22:00(L.O.21:30)
[定休日]
なし
キッチンABC 西池袋店 (洋食 / 池袋駅、要町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
コメント