この記事では、松戸市小金原にあるハンバーガー店「R-S(アールズ)」をご紹介。
2017〜2019年の3年連続で食べログ100名店にも選ばれている、大注目のハンバーガー店です。
私と彼女は車でお邪魔しました。最寄駅の新京成線「常盤平駅」からは約2キロあるので、車や自転車での来店がおすすめです。
小金原中央商店街の駐車場に止め、いざ行かむ。
※2021年8月現在駐車場は30分100円最大料金なし

商店街の地図はこちら↑
オレンジの部分が今回お邪魔する「R-S」です。

着きました。
店先にウェイティング表があり、順次名前が呼ばれるシステム。
私たちは6組目でチェックイン。私たちよりも先に来ていたお客さんは全員2人以上のグループでした。

チクタクチクタク…
30分くらいで名前を呼ばれ、オーダーを先取るとのこと。

- リアルバーガー
- THE・バーガー
- ランチお得セットのコーラ2つ
お願いしました。店員さんに聞いてみたら、ハンバーガーにポテトはついてくるということだったので、ポテト単品は頼まず。
チクタクチクタク…
そこから1時間半くらい待ってようやく入店。

店舗内はこんな感じ。アメリカンな雑貨が整頓されて置かれています。見てるだけでも楽しい。
チクタクチクタク…
席に案内されてから30分。
もう待ちくたびれてきちゃったよ。。
マジで遅いなーと思ってる矢先に来ました。

いい匂いだし、ナイスビジュアル!
ただ、待ち始めてから1時間半も経っているので、怒りと空腹と楽しみとが混ざり、なんとも言えない感情になってます。
いただきます。

美味しい。
めちゃくちゃうまい。
怒りなんてすぐ吹っ飛びました。

- カリッとふわっとが成立しているバンズ。(パンは松戸の名店「Zopf」のものを使っているそうです。)
- 粗挽きジューシーでほろっと崩れるパティ。
- ニンニクや黒胡椒が効いたパンチのあるオリジナルソース。
- 半熟の目玉焼き、濃厚チェダーチーズ etc…
これら全ての役者がこのハンバーガー用紙袋という名の舞台の上で堂々と、のびのびと演技をしています。

その舞台は1つのハーモニーとなり、わたしの舌、鼻腔、胃袋を刺激。
もう口へ運ぶ動きを止めることはできません。

途中で挟むラウンドポテト。それを流し込むコーラ。
完璧すぎる。なんていい休日なんだ。
こんな美味しいものが小金原にあるなんて、、。松戸はまだまだ奥が深い街です。
すっかり上機嫌になったわたしは、ペロッと平らげてしまいました。
ごちそうさまでした。
時刻は15時を回っていますが、窓の外では長い行列が出来ているので、
食べ終わったらさっと出ましょう。
めちゃめちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
お店情報
◆R-S(アールズ)◆

[営業時間]
11:00~21:00ラストオーダー
※毎月第3月曜日はリフレッシュマンデーの為、16:00まで
[定休日]火曜
住所:千葉県松戸市小金原6-2-6
コメント