おはこんばんにちわ。ゴジ(@tokyo_1000yen_lunch)と申します。
この記事ではルピシアボンマルシェで購入可能な茶葉「ミルククッキー」の実飲レポートを紹介します。
ホワイトチョコとナッツ甘く香ばしく調和する、上質な焼き菓子をイメージしたフレーバーティー

洋菓子のような甘い香りで最高のティーブレイクにしてくれる、そんな茶葉です!
詳細を記載していきますね!
香り

まず封を開けると、キャラメルのような甘い香りが辺り一体にふわっと広がります。

1袋の内容量は50gです。
1杯あたり2.5-3gを使用するので、
16〜20杯分
が入っている計算になりますね。

この茶葉の特徴は、なんといってもアラザン(銀色の砂糖の塊)入りということです!
砂糖を入れずとも、まろやかな口当たりになります。茶葉の香りもより良くなりますね!

可愛らしい茶葉なので、贈り物にもいいかも!
淹れ方

先述の通り、1杯で2.5-3gを使用します。



ティーポットに茶葉を入れ、お湯を注いだら2分〜2分半待ちます。
味

いただきます!
ん〜!!美味しい!!!
渋さは抑えめで飲みやすい。アラザンのおかげですね!!
砂糖を加えずともほのかに甘みが広がります。
鼻から抜ける洋菓子のような甘い香りが気持ちを落ち着かせてくれます。

ケーキとかバームクーヘンとかに合わせたいですね!!
価格・コスパ

価格 | 500円 |
内容量 | 50g |
1杯の使用量 | 2.5-3g |
1袋あたり | 16〜20杯取れる |
どこで買える?

この記事で紹介した「ミルククッキー」は、
【ルピシア ボン・マルシェ】
というブランドで販売している茶葉になります。
「ルピシア ボンマルシェ」では、「もったいない」をコンセプトに、さまざまな理由により処分される在庫を買い取り、お買い得な価格で販売しています。
通販限定「ルピシア ボンマルシェ ~お買い得市場~」は、「ルピシア ボンマルシェ」で扱う商品の中から、さらに選り抜きのおすすめアイテムを大変にお得な価格でお届けいたします。
販売する商品はいずれも数量限定。価格・内容は随時変更することをご了承ください。
ルピシア公式HPより
ルピシア ボンマルシェのショップ一覧は以下の通りです。
- 札幌北広島店(北海道)
- 代官山店(東京都)
- 三井アウトレットパーク木更津店(千葉県)
- あみプレミアム・アウトレット店(茨城県)
- 越谷アウトレット店(埼玉県)
- 入間店(埼玉県)東海土岐店(岐阜県)
- ジャズドリーム長島店(三重県)
- 三井アウトレットパーク北陸小矢部店(富山県)
- 滋賀竜王店(滋賀県)
- 神戸三田プレミアム・アウトレット店(兵庫県)
- マリンピア神戸店(兵庫県)
- 倉敷店(岡山県)
2022年1月現在、上記12店舗にて取り扱っています。

アウトレット商品を取り扱っているからか、
アウトレットショッピングモールにお店があることが多いんですね!
まとめ

この記事ではルピシアボンマルシェで販売されている「ミルククッキー」をご紹介しました。
ルピシアでは多数の茶葉が売られているので、どれが良いか迷ってしまうこともあると思います。
少しでもあなたの買い物の参考になれば嬉しいです!
Have a nice LUPICIA shopping day!!
コメント