まとめるとこんな感じ
- 喉に突き刺さる辛さ
- セブンの冷凍坦々麺に似た安定の美味しさ
- シメは酢飯を入れてサラサラっと
はま寿司では2021年11月から「辛味噌坦々麺」が期間限定販売中。

1杯で約506円と、100円寿司のお店としてはお値段アッパーめなんだが、果たしてそのお味はいかに。
リンク

風味豊かなごまとニンニク、
しょうがが香る味噌担々麺。
数種類の唐辛子、花椒、黒胡椒でやみつきになる
辛さも感じられる一杯。
はま寿司公式HPより
ーーーー辛味噌坦々麺 506円ーーーー

ドンっとやって来ましツァ‼︎
レーンから下ろす時にまず感じたことは
「けっこう重量感がある」
ということ。
スープが丼の7割ラインまでしっかり入っています。

具材は【肉味噌・しらが葱・青ネギ】の3種。


喉に突き刺さる辛さ‼︎
ラー油がたっぷり入っていて、口の中を攻撃(口撃??)して来ます。
ベースはミソスープ。
ゴマ感は抑えめですね。
セブンの冷凍坦々麺に味が似てます。
安定してうんまいです。

麺量は150gくらい。もちもちしてます。

お寿司を食べながらラーメンをすする。
<酢飯 × 麺> 炭水化物の重ね喰い
とはまさにこのことですネ‼︎
世はロカボ(炭水化物を少なくして食事を取ること)が流行しているようですが、
そんなのは気にしなーい。

「シメの酢飯 110円」が注文できるので、最後にサラサラっといただきます。
白髪ネギと酢の風味がプラスオンされた和な坦々雑炊となります。
ナイスアイディア・はま寿司☆

本格的に辛いはま寿司の辛味噌坦々麺、美味しかった。
もしかしたら、お子様のお口には合わないかもしれません。
アダルトなホットラーメン
どうぞ大人の皆様お召し上がりを。
ーーーーはま寿司 辛味噌坦々麺ーーーー
コメント